ハウスメーカーで注文住宅を建てるメリット
2017.12.12
私が書きました
- 名前
- 加藤一郎
- 趣味
- ゴルフ・音楽・映画鑑賞
- メッセージ
注文住宅の依頼先には、ハウスメーカーのほかにも工務店や建築設計事務所などがあります。その中で、ハウスメーカーを選ぶことにはどういったメリットがあるのでしょうか? ご紹介していきます。
※画像はイメージです
ハウスメーカーとは
そもそもハウスメーカーとは、決まった工法で設計から施工までを手がける住宅の建築会社を指す言葉です。法律上の明確な定義はありません。ハウスメーカーは一定の規模で運営することで材料を大量発注し、コストを削減。工場で前加工した建材を用いることで精度の高さと工期の短さを実現しています。
ハウスメーカーに依頼するメリット
ハウスメーカーに依頼するメリットは、大量発注によるコスト削減と工期の短さ、万が一に備える保証制度などです。
地場の工務店は安く建築できることが多いのですが、依頼先によるバラつきが大きいという問題があります。昔ながらの工務店の中には、デザインセンスがいまいちというところも少なくありません。
建築設計事務所に依頼すると設計費用や施工管理費用が多く必要になったり、デザインが個性的になりすぎたりするケースも。施工事例をしっかりとチェックしておきましょう。
まとめ
当社では徹底した業務の効率化によって、コストと利便性を両立した分譲注文住宅をご提供しています。当社の注文住宅について詳しく知りたい方は、春日部店にお気軽にご相談ください。
睡眠効果をアップするベッドの最適なレイアウトとは
2017.11.28
私が書きました
- 名前
- 伊藤淳一
- 趣味
- 登山・テニス(初心者)
- メッセージ
不眠に悩まされる方が増加しているのか、最近は快眠に関する情報がネットにあふれていますね。
ぐっすりと眠るためのサプリも良く売れているようですが、寝室の環境を変えるだけで睡眠の質を高める方法があります。
※画像はイメージです
東向きの部屋をベッドルームにする
快眠のための準備は、実は朝起きた時から始まっています。
体の一日のリズムを調節するホルモンの一つに「メラトニン」があります。
メラトニンの分泌を正常に行うためには、朝日を浴びることが重要であることが研究で分かっています。
寝室には東向きの部屋をあてがい、太陽の光を浴びて目覚める環境を整えましょう。
ベッドの位置は窓から離しておく
ではベッドの位置を明るい窓辺に近づければ良いかというと、そう単純ではありません。夜間の窓際は温度変化が激しく、体に負担を与えて快眠を妨げてしまいます。
ベッドの位置は窓から少し離して設置してください。
どうしても窓際にベッドを置かなければならない時は、断熱フィルムを貼るなどして温度変化を和らげる工夫をしてみましょう。
まとめ
注文住宅なら、間取りを決める段階から質の良い睡眠のためのお部屋づくりが可能です。
詳しく知りたい方は、春日部店まで是非お越しください。
どう決めるべき?寝室のレイアウト
2017.11.20
私が書きました
快適な睡眠は健康な生活を送るための基本です。睡眠の快適さは寝室のつくりによっても違ってきます。ここでは寝室のレイアウトの基本をご紹介します。
※画像はイメージです
部屋の広さとベッドのバランス
寝室は布団を使うので、ホコリが溜まりやすい場所です。ベッドの周囲には少なくとも60センチほどのスペースを確保し、いつでも掃除しやすい状態にしましょう。両側にスペースがあることが望ましいのですが、難しければ片側でも構いません。
ベッドの配置は?
ドアやクローゼットなど、開口部をあけた人とすぐに目が合う場所にベッドがあると気分が落ち着きません。頭は布団をかぶらないため、意外に冷えやすい部分です。開口部からの冷気が頭部に伝わりにくい位置にする工夫も必要です。
本棚などの家具を置く場合、万が一地震で転倒しても下敷きにならない位置にしてください。寝ているときは無防備なので、安全を第一に確保することも大切です。
まとめ
寝室は「寝る」という目的がはっきりした部屋です。その目的に沿ったレイアウトを考えると、窓の位置やクローゼットの配置なども自ずと決まってきます。このようなレイアウトの工夫についてさらに詳しく知りたい方は、春日部店までお気軽にご相談ください。
コメント
『手の届くマイホーム』がここにあります。
予算とご希望にあわせて『あなたにちょうどいい注文住宅を提案します!』
スタッフ一同心よりお待ちしております